名駅4丁目にあるお洒落なダイニングバー – イタリアンバル ワイン SILVA(シルバ)
こんにちは、迷駅ぼうやです。
名駅4丁目にあるお洒落なダイニングバー SILVA(シルバ)へ行ってきました。
3階建てのお洒落な雰囲気のお店
場所はミッドラントスクエアの裏手から国際センター方面へと斜めに延びる通りを歩いて、途中で右側の小道に入ったところにあるちょっと隠れ家的なロケーション。
外観はこんな感じのお店です。
以前の職場で一緒に働いた元同僚たちと19時の約束で、到着したのは19時半頃でした。(遅れてゴメンナサイ…)
早速お店の中へ。
1階にこのお店の売りの一つ、魚や肉が並ぶ “マルシェコーナー” があったのですが、うっかり写真を撮り忘れました。。。
(ごめんなさい、次回行く時は必ず撮ってきます) → シルバさんより写真をご提供いただきました!(8/19更新)
このマルシェコーナーで食材を選ぶこともできるそうです。
予約の席は3階でした。
こんな階段を昇ります。
店内(3階)の様子です。
薄暗く照明が落とされてキャンドルの灯りがテーブルを揺らすおお洒落て落ち着いた空間でした。
ビールも、料理も、ワインも、すべて◎
遅れて到着したので、何はともあれ駆け付け1杯。
最初はクラフトビール オンザクラウド(ウィートエール)(ミディアムサイズ580円) を注文しました。
香りが白ワインのようにフルーティーで、爽やかな味わいのビールです。
他にも色んな種類のクラフトビールがあって、目移りしましたよ。
取り分けておいてもらった生ハムをつまみながら、ビール片手に元同僚たちとの会話も徐々に盛り上がってきました。
そしてこちらは、お通しで出てきた とうもろこしのムース です。
ムースの上には生うにが乗っていて、とても美味しかったですよ。
冷製チーズフォンデュ(1,000円)
あまり見慣れない色をしたトマトが印象的でした。
どの野菜も、とても美味しく頂けました。
ビールに続いて、飲み物のおかわりはワインにしました。
メニューには赤・白それぞれ4種類ずつのオススメがありました。
選んだのは、ピノ・ネーロ (グラス:680円)という赤ワイン。
しっかりとした果実味でふくよかな味わいでした。
心地よく程よい甘みが口に残って、とても美味しかったです。
函館の新鮮な海の幸を使った 函館スペシャルオーシャンズ(1,980円)は、このSILVAさんの看板メニューのようです。
残ったソースで追加の パスタorリゾット(300円)を作ってもらうこともできます。
レモンのドリンクがいっぱい!
飲み物3杯目の注文をしようとした時に、それまで存在に気づかなかったメニューを見つけました。
それが、これ!
すべてレモンを使ったアルコール飲料で、どれも1杯650円です。
レモンとダージリンティーのソーダ(左)と コールドレモンサワー(右)
こちらは元同僚の二人が選んだものですが、一口ずつ飲ませてもらいました。
どちらもレモンの味わいが爽やかでスッキリ、とても美味しかったです。
そして僕が選んだのは ジンジャーレモンのカクテル です。
辛口ジンジャーエールがピリッと刺激的でした~ レモンと生姜の相性は抜群です!
まとめ
とにかくオシャレで雰囲気も素敵なので、女子会にもいいし、カップルならデートにも使えます。
男同士は、あまり相応しくないかも?!
名古屋初の “北海道マルシェ” というだけあって、新鮮な旬の素材を使った料理はどれも美味しくて大満足でした。
店舗情報♪
店名 | 名駅4丁目イタリアンバル ワイン SILVA(シルバ) |
住所 | 〒450-0002 名古屋市中村区名駅4丁目18-15 |
営業時間 | 17:00~24:00 フード (L.O 23:00) ドリンク (L.O 23:30) |
定休日 | 不定休 |
席数 | 89席(ソファー席あり) |
禁煙・喫煙 | 全席喫煙可 |
※注)文中に記載しているメニューの価格は2018年8月現在の金額(税別)です。
名駅 ダイニング SILVA (イタリアン / 国際センター駅、名鉄名古屋駅、近鉄名古屋駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0